|
歳旦祭
|
節分祭
2月3日に近い日曜日 (2月3日が土曜日の場合、 2月3日)
旧冬を送り、春の息吹を迎える習いを踏んで国の勢に正気をもたらし、除災招福、万民和楽を願う祭典です。午後より甘酒接待の中、3時より祭典、年男による追難式、福豆まき、また大福引行事等盛大に執りおこなっております。
また、厄年の方の厄除祈祷は正月よりこの日を中心に毎日ご奉仕もうしあげております。
例年の様子はこちら(動画あり)
|
祈年祭
この年の五穀の豊饒と殖産業の発展を祈願して祭儀を斎行します。
春分祭
春分の日
|
勧学祭
4月第1日曜日
今春入学する児童をはじめ、進級・進学する児童、生徒、学生たちの健康と学業成就を祈願するお祭りです。
|
奉賛会大祭
|
夏越大祓式
6月の最終日曜日( 6月30日が土曜日の場合、 6月30日 )
暑夏を迎えるにあたり、知らず識らず生じた罪や穢れ、災いを祓い清めて暑い夏を健康に過ごせるよう願う祭典です。紙で切った人形(ひとがた)で身を撫で清めた上、神社の境内に据えた「茅」で造った輪を潜ると清浄無垢な身心に蘇ると伝えられ夜半まで人の列が続きます。
|
秋分祭
秋分の日(祝)
|
例大祭
体育の日
この秋のお祭りでは氏子区域を、神輿2基が巡幸してまわります。お近くに神輿が巡幸した際にご参拝ください。
平成21年度 例祭の様子
|
新嘗祭
11月23日 勤労感謝の日
その年の五穀の収穫を神様に感謝するお祭りです。
霊社祭
新嘗祭に続き
歴代宮司・総代の遺族が参列して祭典が行われます。
|
除夜祭
|
朔旦祭・月次祭
毎月 1日・15日 午前9時より
国家安泰、皇室の繁栄、氏子崇敬者の皆様の健康と安全等などを祈願する祭典です。
ご希望の方は、ご自由に御参列いただけます。
|